今週のまとめ:第6週(2017/2/6〜2/12)

2017/2/6(月)

倉下忠憲さんのメルマガ:Weekly R-style Magazine ~読む・書く・考えるの探求~に久しぶりに質問を投稿しました。明日のメルマガが楽しみ!

2017/2/7(火)

意外と脳はデリケート。自分の行動を中断させがちなコトバについて、もう少し意識を向ける必要がありそうです。

2017/2/8(水)

1月終盤から、就寝を1時間早めて4時台に起床するスタイルに。おかげで、5時から始まる《ZAPPA》をフルに聴けることに。落ち着いた低音ボイスのnicoさんのファンです。「水泳を習慣にしたいと思ってから実行するまで1年かかった」とのコメントにも親近感♬

2017/2/9(木)

拙ブログ:WorkFlowyを使ったプロジェクトカルテの運用法がきっかけで、ちるにーさんの提案で始まったたすかんコンシェルジュ(主催:マロ。さん)。WorkFlowyのトピックスをメンバー間で共有し、テキストだけで「タスク管理」にまつわる悩みごとをシェアするオンライン相談室。楽しくて、為になっています。

2017/2/10(金)

トラブルはチャンス!プライベート用はFirefoxに変更しました。

2017/2/11(土)

朝時間の過ごし方が少しずつ整ってきました。タスクの置き場所がしっくりくる。これって大切ですね。

2017/2/12(日)

『自分と自分以外ー戦後60年と戦後』のエントリーを読んだ8月も、同様の感想を抱いたことを思い出しました。歴史は繰り返すのか?それとも、何も変わっていないのか?

今週ふれたコンテンツ

〔BOOK〕一汁一菜でよいという提案

一汁一菜でよいという提案

水曜に見てきたドキュメンタリー映画『人生フルーツ』の影響もあって、食生活を大切にしていこう気持ちがより強まりました。そんななか手にとった一冊。

〔BOOK〕アイデア大全

アイデア大全――創造力とブレイクスルーを生み出す42のツール

使いこなしてなんぼの本。少しずつ読み進めています。「08.幸運な偶然を収穫する セレンディピティ・カード」を試してみることにしました(WorkFlowyを使って)。

〔MOVIE〕人生フルーツ

日曜の午後は、買ってきたパンフレットを熟読したり、東京ポッド許可局(1/23放送分)を聴き直すなどして作品をふりかえって過ごしました。作り手の思いがたっぷりと込められたドキュメンタリーです。劇場はシニア層で満席でしたが、若い世代にも観てもらいたいなぁ。