大切に育てていきたいメインプロジェクト

昨年(2017年)の一番大きな収穫は、大切にすべきプロジェクトを集約できたことだと思っています。

ちなみに、これらのプロジェクトはWorkFlowyで管理しています。

現時点のトップ画面が、こちらです。

f:id:Kriya:20180105122039p:plain

「イヤープロジェクト(プロジェクト*2018)」を基点に、「QOL(Quality of Life)プロジェクト」「知的生産プロジェクト」「100年ライフ・プロジェクト」。

これらメインプロジェクトを大切に扱っていこうと決めたことで、フラフラしていた気持ちはかなり落ち着きました。

ここに至る「節目」と感じている出来事をカンタンにふりかえってみると、こんな感じになるでしょうか。

  • 旧アカウントを削除し、Twitterアカウント(クリヤ)を新たに取り直した(2014年8月初旬)
  • タスク管理アプリ《たすくま》を使い始めた(2015年3月初旬)
  • 倉下忠憲さんのメルマガの購読開始(2015年5月頃)や、段差ラ部の夏合宿への参加(2015年7月下旬)がきっかけで、タスク管理を含めた知的生産系のフォロワーさんとのつながりが一気に広がった。同時にWorkFlowyを使い始めた。

あれから3年半が経過し、無事2018年を迎えました。

昨年前半(2017年)は、リンダ・クラットンさんの話題作『ライフ・シフト』の影響もあったのか、わたし自身「後半生を充実して過ごせるよう、何かテーマを見つけなければ」という半ば焦りにも似た気持ちがありました。

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)

そんななか、昨年9月11日、WorkFlowyにトピックを立てて、発作的にスタートしたのが「100年ライフ・プロジェクト」です。

きょうはここまでとし、続きは日を改めてお話しさせていただきます。