今週のまとめ:第16週(2017/4/17〜4/23)

2017/4/17(月)

桜の季節も終盤へ。今週は温かい日がつづいたので、満開から葉桜になるまではあっという間でした。

2017/4/18(火)

明け方まで続いた「春の嵐」に抗えなかった様子。

2017/4/19(水)

日々の小さな変化を見つける「定点観測」。「趣味=ログ取り」の自分に合っているかも…

2017/4/20(木)

来年は、春の定点観測に「モクレン」も追加しようと決めました。

2017/4/21(金)

出張で東北新幹線「はやぶさ」に乗って盛岡(三陸方面へ)。「座席に電源が完備されているか」危惧していましたが、車両は最新タイプ(H5系)。窓側のみならず全席で電源が使える設備になっていて、ホッ。

盛岡から浄土ヶ浜へ向かう道中でランチタイム。小学校の跡地を再利用した【道の駅 三田貝分校】は、小学校の教室を思い出させる懐かしい店内。ラーメンだけでは足りなくて、きなこパンも追加購入。130円なり〜

2017/4/22(土)

2011年3月11日、東日本大震災の津波で流出し全壊した「島越駅(三陸鉄道北リアス線)」を訪問。桜の木はまだ蕾の状態でしたが、今春初のうぐいすの声が沁みました。震災から6年が経過した今も復興の工事は続いています。

2017/4/23(日)

ログ取りやレビューを続けてみて実感しているのは、乱れかけたコンディションを建て直すタイミングは早ければ早いほど良い、ということ。“定点観測”を取り込んで、日次レビューを補強する試みを、今週から始めました。

たすくま一年目は、全ログをGoogleカレンダーに自動抽出していましたが、細かなタスクでカレンダーがグチャグチャになってしまい有効活用できなかったので、ログの抽出を一切止めていました。定点観測するリピートタスク(悪習慣含む)を見定めて、再チャレンジです!

今週ふれたコンテンツ

〔TV〕がっちりマンデー「国内市場、3兆円規模!?今、お泊まりウォーズが勃発中!GW直前、まだ間に合う宿泊業界を大特集!!」

コストパフォーマンスの高い宿泊ビジネスの最新情報を知ることができて有意義な30分に。取り上げられたのは、四季リゾーツ(企業から保養所を借りて維持費を負担する代わりに一般客を迎え入れて設けるというビジネスモデル「四季倶楽部」を運営)、旅籠屋(アメリカのモーテル型式を採用した、一見、アパートのようなつくりの宿泊施設。チェックインの時に鍵を受け取ると後はチェックアウトも鍵は返却ボックスに入れれば完了など、過剰なサービスを省くことで低料金サービスが可能に。小さな子どものいるファミリー層も多い模様。「付帯サービスがあっても、小さい子がいると他の利用者に迷惑をかけてしまうこともある。サービスを十分に利用できない場合が多いから旅籠屋は助かる」と語る若いパパのコメントが印象的でした)、「ファーストキャビン(カプセルホテル型式を取りながらも、立ったまま部屋を利用可能。女性に人気)。インバウンドの観光客の増加も追い風になって、新しい宿泊スタイルも出てきている宿泊ビジネス。今後も注目したい業界です。

友人に薦められて見たTED『100日間拒絶されて学んだこと』。それから、朝方タイムラインで知って、吸い込まれるように読んだブログ『自分がストーカーになりかけた話をする『全ての思考の出口にAさんがいる状態』の二つは、いずれも“心の闇”と真摯に向き合う過程を経て、自分なりの境地にたどり着く、という点が共通していて見応え/読み応えがありました。「拒絶から逃げずに向き合うことで、拒絶は人生最大の賜物になる」。至言です。

〔WEB〕『100日間拒絶されて学んだこと』ジャ ジャン TEDスーパープレゼンテーション(※日本語字幕あり)


What I learned from 100 days of rejection | Jia Jiang

〔BLOG〕自分がストーカーになりかけた話をする『全ての思考の出口にAさんがいる状態』