今週のまとめ:第12週(2017/3/20〜3/26)

2017/3/20(月)

3月に入り、1月、2月にうまく回せていたことがやや乱れ気味に(とくに就床時間の遅れ)。「毎年、3月ってこんな感じだった?」。たすくまで記録はとってきたけど、所感を残してこなかったツケがここに出てきました。

2017/3/22(火)

じつは、古門社長が登場した頃から言いたくてうずうずしていたんです。

2017/3/23(水)

タイムラインでも少しずつ話題に上がり始めた《Scrapbox》。気軽な気持ちで質問をしたら、開発者さんとやり取りする流れになってビックリ。WorkFlowyの使い勝手の良さは認めるところですが、これをScrapboxに押しつけたくはない。開発思想にもリスペクトしたいという気持ちもあります(開発思想を知ることで、自分の使い方を見直すきっかけにもなるから)

2017/3/24(木)

異動で通勤路が変わって、空や植物(花や木々など)にカメラを向ける機会がいっきに減少。そんななか、うれしい一枚です。満開になるまで定点撮影していこう!

2017/3/25(金)

武ちゃんの妄想シーン(ジャズ喫茶「ヨーソロー」のカウンターで、明美が栄輔に寄りかかる)がこんなカタチで回収されるとは!

ちなみにふぁぼTweetはこちら💕

2017/3/26(土)

色味はローヤルブルーとターコイズと2色あったので、(万年筆、とは伝えず)メールでどちらの色が好みかを聞いて購入(※正式な商品名:ラミーLAMY万年筆 2017限定色/アルスター/パシフィック。ちなみに、姪の名前は葵)。彼女の手書き文字は細く小さいのでペン先はEF(極細)にしました。喜んでくれるといいな!

2017/3/27(日)

ちるにーさんの声かけで、興味のあるフォロワーさん同士で《Scrapbox》を共有してみる流れに。参加者が書き込む様子がリアルタイムでわかったり、リンクがどんなふうに展開していくかなど、自分だけではわからなかったことも体験できて良い機会になりました。《Scrapbox》、どんなふうに使っていこうかなぁ。

今週ふれたコンテンツ

〔BOOK〕スタンフォード式 最高の睡眠

スタンフォード式 最高の睡眠

スタンフォード大学の現役日本人教授・西野先生の30年余の睡眠研究の結果に裏打ちされた「究極の疲労回復」と「最強の覚醒」の具体的な方法が満載の一冊。 1月半ばに《睡眠改善プロジェクト》を3月末までの期間限定で立ち上げ、約2ヶ月にわたり、睡眠のレビューを続けてきました。目的は、就寝時間を24時台から21時台に繰り上げて、その分、起床を早めて出社までの朝時間を有効活用すること。実際にやってみていくつか役立つ知見は得られましたが、早く布団に入っても入眠に時間がかかったり、中途覚醒が増えてしまうなど、「早く就床する意味ってあるの?」とモヤモヤは高まるばかり。そんななか手を伸ばした一冊です。《睡眠改善プロジェクト》は第2期(4〜6月)として続けていくので、睡眠の質を上げるために本に書かれていた知見を活かしていこうと思っています。

〔MOVIE〕チア☆ダン cheerdance-movie.jp

2009年、福井県福井商業高校チアリーダー部《JETS》が結成3年でチアダンス全米初制覇を遂げるまでを描いた作品。 映画『ちはやふる』で魅力的だった広瀬すず見たさで、映画館に足を運びました。『ラ・ラ・ランド』で不完全燃焼だった何かを取り戻したい気持ちもあったり。映像美も含め、わたしは『ちはやふる』推しです。帰りがけに背中越しに聞こえた来場者(主に若い女性)の会話に耳を澄ませると、どうやらチアダンスの経験者らしい。学生時代に「全力を注ぎ込んだ何か」があるって、やっぱりいいですね!

〔TV〕NHKスペシャル『15歳、故郷への旅〜福島の子どもたちの一時帰宅〜』

震災関連の特番で唯一見た番組です。 原発事故で避難(転居)を余儀なくされた子供たちが、15歳を迎え、6年前まで自分たちが暮らしてきた町や自宅に一時帰還する様子に密着したドキュメンタリー(出演は全員女子生徒で、なぜか男子はいませんでした)。現実と向き合い、受け入れようと努める彼女たちの姿にこころが奪われ、衝撃的な内容で語るべき言葉が未だ見つかりません。※番組詳細はYahooニュース「現代ビジネス」でも読めます

〔TV〕ねほりんぱほりん 最終回

最終回!? 新たに見たい!その後を知りたい!リクエストSPと題して、ゴーストライターの女性、パリピ男子、ナンパ教室に通い続けるタカノリさんのその後など、最後まで赤裸々トークを楽しみました。パリピくんと、タカノリさんのコーナーがあまりに面白くて、彼らの部分だけ2回ほどリピート再生しちゃいました。Twitterのタイムラインでも盛り上がっていたようです。ネタの仕込みに時間が必要なのかな。秋には第2シーズンが再開されるようです(よかった!)


ねほりんぱほりん「最終回!?新たに見たい!その後を知りたい!リクエストSP」

〔ラジオ〕J-WAVE ダイバーシティの扉を開く「超・常識」ワイドプログラムOTHERS 最終回

radikoタイムフリーのリリース以降、聴き始めた番組の中で一番気に入っていた番組でした。パーソナリティのふかわりょうさんが、個性がゆたか過ぎるゲストと、ときにエッジのきいた突っ込みでクオリティの高いトークを毎週展開。「何をいまさら?」かもしれませんが、ふかわさんの人間としての度量の大きさに敬意を感じながら聴いていました。今回が最終回。ほんとうに残念。ゲストの桜ウォッチャー・中西一登さんトークは、ラジオを聴きながら「えぇッ!!!」と思わず声を出してしまった場面もあるくらい、面白かったです。 興味がわいたらradikoタイムフリー(22:16〜)でどうぞ。